近畿大学工学部 電子情報工学科

カテゴリー:

使用用途

CPUをメインで動作する解析ソフトで使用するワークステーションです。GPUのご予算もご用意いただいておりましたが、必要な時にカスタマイズすることとして、とりあえずご予算の範囲で、現時点で手配できる最良のCPUを選定することになり、Corei7-14700を選定いただきました。20コア/28スレッドの高コア&高クロック、並列処理を想定したマルチスレッド対応、CPU負荷が高い処理に適したL3/33MBのキャッシュが好条件です。メモリ不足によるボトルネックを防ぐため、DDR5-32GBメモリを2枚、ストレージは高速R4150/W4150のNVMe-SSDで2TBを装着しました。その他、CPU負荷を補うサイドフローCPUクーラー、安定した80PlusGOLD認証電源により安定した動作を図り、将来GPUが必要となった場合に備えて拡張性の高いケースを採用しました。長い目で見たカスタマイズを意識、高CPUを装着したベースモデル・スタイルの構成となりました。

参考価格

232800

導入ワークステーション

プリインストールOSWindows 11 Pro 64bit
DVD再生ソフト / その他POWERDVD12  (Update-14)
CPUCore i7-14700 (20コア/28スレッド/2.1GHz/tb5.4GHz/33M/Intel UHD Graphics 770/TDP65W(Max219W)/DDR4-3200/DDR5-5600)
CPUクーラーサイドフローCPUクーラー(120mmFAN、6mmヒートパイプ×6) TDP=250W 最大35.2dBA
マザーボードB760 Pro RS
チップセットインテル B760 チップセット 4slot/USB3.2Gen2/Ultra M.2
メインメモリ64GB (32GB×2) DDR5-4800(PC5-38400) CL40
SSD / HDD プライマリ2TB M.2 NVMe SSD R:4150MB/s W:4150MB/s
光学ドライブDVDスーパーマルチ (ブラック)
内蔵グラフィック[Based on CPU] インテル UHDグラフィック  (DisplayPort 1.4×1, HDMI×1) 4K出力対応
サウンド[オンボード] Realtek ALC897 7.1-Channel High Definition Audio CODEC
LAN[オンボード] Dragon RTL8125BG 2.5 Gigabit LAN 10/100/1000/2500 Mb/s
I/OUSB3.2Gen2 x2ポート(背面:2ポート TypeA&C)  USB3.2Gen1×6ポート(前面:2ポート 背面:4ポート) USB2.0×4ポート(前面:2ポート 背面:2ポート)
オーディオ用ピンジャック(前面:マイク/スピーカー、背面:マイク/スピーカー/ライン入力 他3)
RJ45(LAN)×1 PS/2×1
拡張スロット
 - 1 x PCI Express x16 スロット (ダブル Gen5x16 (PCIE1) / Gen4x4 (PCIE3) 第12世代) 
 - 1 x PCI Express 4.0 x4 スロット
 - 1 x PCI Express 3.0 x1 スロット
 - 1 x M.2 ソケット (Key E), タイプ 2230 WiFi/BT PCIe WiFi モジュールに対応
ストレージ - 4 x SATA3 6.0 Gb/s コネクタ Support for RAID 0, 1, 5, 10
 - 1 x ハイパー M.2 ソケット (M2_1), M Key 2260/2280 最大Gen4x4 (64 Gb/s)までの M.2 PCIe モジュールに対応
 - 1 x ウルトラ M.2 ソケット (M2_2), M Key 2260/2280 最大 Gen4 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCIe モジュールに対応
 - 1 x ウルトラ M.2 ソケット (M2_3), M Key 2260/2280/22110 最大 Gen4 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCIe モジュールに対応