豊橋技術科学大学 工学部

カテゴリー:

使用用途

言語情報処理における深層学習の導入を目的とし、筐体はタワー型とラックマウントの両方に対応し、研究環境や運用形態に応じた柔軟な設置が可能である。 また、将来的な処理負荷の増加や大規模モデルの学習に備え、GPUを追加搭載できる拡張性の高い構成とし、長期的な研究活動を支えるハードウェア基盤として設計されている。

参考価格

190万

導入ワークステーション

基本システムUbuntu 22.04 LTS インストール代行
筐体SuperWorkstation 630(W175 x D630 x H435)
筐体ファン(前後)前面:9cm 高風量 FAN x2 | 背面:9cm 高風量 FAN x1
電源ケーブル100V 用電源ケーブル
チップセットSystem On Chip
プロセッサーAMD EPYC™ 7713 2.00GHz(最大3.67GHz)256MB 64コア/128スレッド TDP=225
プロセッサー・ファンアクティブ・プロセッサー・ヒート・シンク
メモリー128GB(16GB×8)DDR4-3200 Registered ECC DIMM(1.2V/2RANK)
ストレージ3.84TB SSD 6Gb/s SATA R:550MB/s W:530MB/s MTBF:200万時間 高耐久SSD Samsung PM893シリーズ
光学ドライブ非搭載
グラフィック(BMC)ASPEED AST2500 BMC 64MB(D-Sub 15)
グラフィック(増設)NVIDIA® RTX™ 6000 Ada 48GB-GDDR6(DisplayPort x4)PCIe 4.0(x16)18,176 コア
ネットワーク(有線)[2ポート] 10ギガビット(RJ-45)
ネットワーク(IPMI)[1ポート] IPMI 2.0(RJ-45)
USBUSB3.2 Gen1 Type-A:4 ポート(背面)| USB3.0:1 ポート(前面)
シリアルRS232C:1 ポート
その他RJ-45(10 ギガビット):2 ポート | IPMI:1 ポート
拡張スロットPCI Express 4.0(x16):4 スロット(プロセッサー/FHFL 2Slot GPU(350W))
PCI Express 4.0(x8):2 スロット(プロセッサー/FHFL 1Slot GPU)

※ M.2 ソケットまたは PCI Express スロットの使用状況に応じて、動作速度の低下や排他仕様となる場合があります。
※ PCI Express スロット形状と動作速度が異なる場合があります。
ストレージM.2 PCI Express 4.0(x4):2 ソケット(M Key | 2280/22110 | プロセッサー)

※ M.2 ソケットまたは PCI Express スロットの使用状況に応じて、動作速度の低下や排他仕様となる場合があります
メモリスロット8 スロット(8ch)| 最大 2TB(256GB x8/3DS RDIMM)| DDR4-3200
拡張ドライブベイ3.5/2.5 インチ・ベイ:8 ベイ(利用可能は 6 ベイ | SATA3 | ホット・スワップ対応)
電源ユニット1,200W/100V(80 Plus Platinum | ATX3.0 | PCIe 5.0)
外形寸法(約)約(W)175 x(D)630 x(H)435 mm ※ 突起部は除く(ラックマウント対応(レール・オプション))
保証[標準] 3年間センドバック方式ハードウェア保証 (GeForce / TITAN GPU ボードは、部品単位の 1 年保証) (保証コード:161224-01)