大阪公立大学 電気電子システム工学科 ワークステーション導入例




使用用途
3次元立体表示 超高速画像取得用で導入いただきました。
最終的にグラフィックボードは5基繋ぎ、モニター20台運営で3D映像を投影する予定です。
そのため、GPUを後から増設できるようにスペースのある筐体とマザーボードをカスタマイズしております。
参考価格
100万円
導入ワークステーション
| プリインストールOS | Windows 10 Pro 64bit |
|---|---|
| シャシー | SuperWorkstation 7049A-T (Black) H452xW178.xD648 |
| 増設冷却FAN | 【標準】 内部冷却FANx2(専用80mm) 背面:90mmFAN |
| CPU | 【2CPU】Xeon Silver 4210R 2.40GHz(最大3.20GHz) 10C/20T 13.75MB DDR4-2400 TDP=100W |
| マザーボード | 標準 MBD-X11DAi-N Intel® Xeon® Scalable Processors |
| チップセット | インテル C621 チップセット 最大1TB Dual socket P (LGA 3647) |
| メインメモリ | 128GB (16GB×8) DDR4-3200 1.2V 2RANK Registered ECC DIMM |
| SSD / HDD プライマリ | 1TB M.2 NVMe SSD R:3430MB/s W:3000MB/s |
| 光学ドライブ | DVDスーパーマルチ (ブラック) |
| 内蔵グラフィック | [オンボード] ASPEED AST2500 BMC (VGAx1) IPMI |
| 追加グラフィックボード | 【1GPU】NVIDIA RTX A4000 16GB GDDR6 (DisplayPort ×4) PCI-E4.0x16 |
| サウンド | [オンボード] RealTek ALC888 7.1HD Audio with optical S/PDIF |
| LAN | [オンボード] Dual Port Gigabit Ethernet |
| USB | USB3.2 Gen1 6ポート(前面:2ポート 背面:4ポート) USB3.2 Gen2 2ポート(背面:2ポート Type-Ax1、Type-Cx1) |
| サウンド | 7.1 HD Audio with optical S/PDIF |
| その他 | RJ45(LAN)×2 |
| 拡張スロット | 4 PCI-E 3.0 x16 slots 2 PCI-E 3.0 x8 slots M.2 x1 (Interface: PCIe 3.0 x4 Form Factor: M-Key 2260, 2280, 22110) |
| ストレージ | 10x SATA3 (6Gbps) ports RAID 0, 1, 5, 10 |
| メモリスロット | 16(空スロット×8) ※最大1TB ECC LRDIMM |
| 拡張ドライブベイ | 5インチベイ×3(空き2)、 3.5インチ Hot-swap SAS/SATA Drive Trays x8 (空き7) |
| キーボード | オリジナル 日本語アイソレーションキーボード (セット) |
| マウス | オリジナル 光学式6ボタンマウス(6段階DPI切替機能) (セット) |
| 電源ユニット | 1200W 80PLUS Platinum 認証 (100V時1000W出力) |
| 外形寸法(約) | 約(W)173×(D)684×(H)438 mm 突起部は除く |
| 保証 | [標準] 3年間センドバック方式ハードウェア保証 ※GeforceシリーズのVGAカードは、1年保証となります。 (保証コード:IK230123-01) |