防犯・監視カメラ総合サイト

これからのスタンダード
ネットワークカメラシステム
高画質で、IPネットワーク経由で撮影した画像を転送するネットワークカメラが、防犯・監視カメラシステムでも注目されています。

■なんといっても高画質
ネットワークカメラのほとんどが「プログレッシブスキャン方式の映像素子」を採用しているので、動いている映像も鮮明に記録できます。1画面の読み取りを1回の走査で行うため人物などを拡大してもギザギザがなく輪郭までシャープに映し出します。

■ネットワーク経由で遠隔地でも画像が見れる
ネットワークカメラの最大の特徴とも言える、「IPネットワーク接続」の機能により、遠く離れた場所からでも確認ができます。

ネットワークカメラのタイプ
カメラ 固定ネットワークカメラ
設置後のカメラの視界が固定のままとなるタイプです。比較的設置が簡単で、使える用途が幅広いのが特徴です。また、カメラそのものの存在感が強いので、防犯用途の抑止効果が期待できるのもメリットの一つとして挙げられます。
カメラ 固定ドーム型ネットワークカメラ
外観からカメラかどうかわかりにくく、カメラがどちらを向いているのかも見えにくいのが、このタイプの特徴です。商品自体が目立たない上に、直接カメラに触れることが困難なため、いたずら防止効果もあります。
カメラ PTZ(パンチルトズーム)ネットワークカメラ
設置後のカメラの視界が固定のままとなるタイプです。比較的設置が簡単で、使える用途が幅広いのが特徴です。また、カメラそのものの存在感が強いので、防犯用途の抑止効果が期待できるのもメリットの一つとして挙げられます。
カメラ PTZドーム型ネットワークカメラ
360度のパン角度・180度のチルト角度に対応した、あらゆる用途におすすめのタイプです。防犯用途はもちろん、モニタリング用途にも最適です。広範囲をカバーできる能力を生かした、動体追尾機能を持つ機種もあります。
防犯カメラ
防犯カメラ
防犯カメラ
会社案内 HOMEへ トップページへ