こんにちは。SI東京営業部です。今回は東京農業大学様へお伺いしてきました。
本日の納品先の建物はかなり新しい、且つオシャレなデザインの建物でした。
中に入るとスペースを広く使ったモダンな雰囲気に包まれております。
納品を行い、さあ帰ろうとしているところで1階フロアにあまり見慣れない展示物があり足が止まりました。
これは「龍骨車」という灌漑用の揚水機で、足で踏んで回転させ、低いところから水を汲み上げて田へ注ぐことが出来るようで、江戸時代に各地で多く使われた農具でした。
農業の発展に大きな力を尽くした道具で、つい最近 昭和初期まで使われていたようです。
その他にも当時使われていた様々な古農機具が展示されており、どれも初めて現物を見るものばかりでした。
展示物を眺めていると当時の情景が思い浮かんできますね。
私たちの祖先がどのような暮らしをしていたのか興味が湧いてきました。
また、私たちの祖先が色々な努力、過程を経て進化し続け、今があるのだと改めて実感しました(‘◇’)ゞ
ありがとうございました!
今後も日本の様々な大学様の素晴らしい情報をお伝えしていきますのでご期待ください^_^